下関市立
近代先人顕彰館について

 下関市立近代先人顕彰館、愛称を「田中絹代ぶんか館」と名付けられたこの施設は、平成22(2010)2月13日に開館いたしました。
 建物の前身は、旧逓信省下関電信電話課庁舎。
大正13(1924)に分離派建築の特徴を備えて生まれ、令和6年(2024)100年を迎えた建物です。

 平成2年(1990)、老朽化のため取り壊されようとしたところを、市民の強い要望により存続が決まり、田中絹代、および下関が輩出した多くの文学者を顕彰する館として、保存修理、活用整備がなされました。

 「田中絹代ぶんか館」は、「近代」「通信」「女性」「市民」をキーワードに、下関から羽ばたき、文化に携わった人物を紹介・発信していくとともに、発表や交流の場として、「今」を活躍する人々も応援しています。

About the Shimonoseki Modern Pioneers Memorial Hall

The Shimonoseki Modern Pioneers Memorial Hall, affectionately known as the "Kinuyo Tanaka Culture Hall," opened its doors on February 13, 2010 (Heisei 22).
The building was originally the Shimonoseki Telegraph and Telephone Office of the former Ministry of Communications.
Built in 1924 (Taisho 13), it features distinct characteristics of the Separated Architectural style and marks its 100th anniversary in 2024 (Reiwa 6).

In 1990 (Heisei 2), the building faced demolition due to deterioration, but strong public demand led to its preservation. It was repaired and repurposed as a museum honoring Kinuyo Tanaka and many other literary figures from Shimonoseki.

The "Kinuyo Tanaka Culture Hall" uses keywords such as "modern," "communication," "women," and "citizens" to introduce and promote individuals from Shimonoseki who have contributed to culture. It also serves as a platform for presentations, exchanges, and supports people who are active today.

建物の歴史と
先人たちの軌跡
当館について

先人たち

女優デビュー×建物竣工100Anniversary

田中絹代と
ぶんか館の建物が
刻む歴史、その歩み


1924年に逓信省下関電信局電話課局舎として建てられた建物は現在、下関市立近代先人顕彰館(愛称:田中絹代ぶんか館)として用いられています。

当館について

田中絹代について

田中絹代

来館のご案内

田中絹代ぶんか館外観、記念碑

来館案内

当館の開館時間や料金、アクセス方法など、来館に関するご案内をいたします。

ミニホール・中庭を借りる

文化遺産の建物を、プライベートコンサート・講習会・個展など、様々な催しにご活用いただけます。

※ご利用には、事前に申請が必要です。

田中絹代ぶんか館外観、記念碑